東北|冬の道の歩き方
盛岡市は今現在、道路の積雪もなくスムーズです
しかし、凍結箇所もあるので歩道は要注意。
横断歩道を横断中、白線部分で転倒し脳震とうをおこした・・と
冬場にはよく耳にするのです
なんと、記憶の一部がなくて驚いた・・との
お話しもお聞きしました
対策で教えていただきましたものを少し・・
厚手のニット帽をかぶる。
リュックに薄手のバスタオルを入れて背負う。
で対策をとっているかたもおりました
わたしは、靴の裏にこだわっております
新品のスタットレスタイヤのような弾力とグリッド感が
感じられる靴裏のものを履くようにしています
氷が怖いのですよね。
皆さまも、足元に気を付けて寒い冬をお過ごし
くださいね
動物の足裏あれこれ
動物たちの足裏・・
うさぎには、肉球がなく可愛い毛でぜんぶ覆われています
猫は、プニプニで柔らかい肉球ですので外猫たちは
とてもツライ冬の冷たさを感じていると思います
犬は、室内が多い子ですとプニプニ。
外歩きが好きな子ですと、スパイクのような短い毛が
ありザラザラ。
例えるなら、猫の舌のよう・・
クマは、子ぐまだと猫のような柔らかさ。
大人のくまは、どうなのかな・・
鶏は、細い足でも力強そう。
最近は、室内で鶏と生活する人むけに
鶏のオムツも販売されておりますね
馬は、かたい蹄。
最近は、蹄が割れやすい子の保護のため
「靴下」を履かせている施設もあります
人間の靴下で、ちょっと穴あいてる、片っぽしかない
靴下も大募集。
まだ履ける靴下の寄付の募集も
されている施設もありますので賛同されるかたは
検索されてみてくださいね
足裏は、体重を支える大切な場所です
歩くときは、足裏も意識しながら・・
お互い、冬のたのしみをみつけ寒さを乗り切り
ましょうね!